こうほん (藁本) 

学名  Conioselinum anthriscoides
 (Aegopodium anthriscoides, C.sinomedicum, Ligusticum sinense)
日本名  コウホン
科名(日本名)  セリ科
  日本語別名  
漢名  藁本(コウホン,găoběn)
科名(漢名)  繖形(傘形,サンケイ,sănxíng)科
  漢語別名  西芎
英名  
2008/04/17 薬用植物園 2006/06/22 薬用植物園
2004/08/17 薬用植物園

 ミヤマセンキュウ属 Conioselinum(山芎 shānxiōng 屬)については、ミヤマセンキュウ属を見よ。
 漢名藁本(コウホン,găoběn)は、根の上・苗の下が禾藁(穀物のわら)に似ていることから名づけたもの、本は根である(『本草綱目』)
 深江輔仁『本草和名』(ca.918)藁本に、「和名加佐毛知、一名佐波曽良之」と。
 源順『倭名類聚抄』
(ca.934)藁本に、「和名佐々波曽良之、一云曽良之」と。
 小野蘭山『本草綱目啓蒙』10
(1806)藁本に、「カサモチ延喜式 サゝハソラシ和名鈔 ソラシ同上 今ハ通名」と。
 河南・陝西・両湖・四川・江西・浙江に分布。
 中国では、
   コウホン C. anthriscoides(藁本・西芎)
   ムレイセンキュウ C. smithii(遼藁本・熱河藁本)
の根茎を 藁本と呼び、薬用にする。
 また地方により、
   ニオイウイキョウ C. tenuissimum(細葉藁本)
   Hymenidium delavayi(麗江藁本・黑藁本)
   C. vaginatum(新疆藁本・鞘山弓)
を、藁本の代用にする。『中薬志Ⅰ』pp.515-519、『中草藥現代研究』Ⅲp.176

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index